

全国規模のスピーディーなバイク輸送を
実現するため、全国広範囲に
パートナーシップ・ドライバーを募集中!
「バイクを運ぶ」だけではなく、
「大切な物と気持ちをお預かりしてお届けする」
こんな温かくて素敵な気持ちになって
コネクトと一緒に お仕事をしませんか!?
![]() ![]() |
||
現在、埼玉を除く主要都市、及び各地方で主に、軽トラックによるスポット便輸送を担ってくださる個人事業主のドライバー様にご協力をいただきたく思います。 担当する地域を半径○km以内、などのように決めていただき、お客様より見積や輸送問い合わせ依頼があった際にパートナー・ドライバー様の都合と条件が合致した時に業務依頼としてコネクトが「発注」を行い、その発注を受託することで輸送提携という流れになります。 |
||
是非、全国で提携している私たちと一緒に 安定したバイク輸送環境を作っていきましょう! |
||
・軽貨物事業や、確定申告を行っている個人事業主様、 脱サラ起業したい方からの応募を募集しています。 ・社員やパートとしての雇用契約ではありません。 ・時給制や日当制、給与雇用としての募集はしておりません。 顧客依頼に応じた報酬歩合での収入となります。 ・バイクが積載できる平ボディの軽トラックや、 平ボディトラックをお持ちの方推奨です。 |
||
|
||
![]() |
||
バイク好き&旅行好き&バイク輸送に興味ある方! 通常、軽トラックで「バイク輸送」というと、地域のバイク屋さんがお客様の自宅へ納車しに行く時や、 工場の方が不動車を引き取りに来てくれる時などで活躍することが多いと思いますが、 コネクトのパートナーシップドライバーの場合は、輸送希望のお客様からの依頼があった際に、その都度依頼を行う形となります。 手当は報酬制で、現在「フリーの軽貨物ドライバー」さんの副業としても最適です。 ・空き日程が合うならスポットでも請けたい ・暇な期間だけエントリーしておきたい ・現状での軽貨物事業に伸びしろが感じられない ため詳しく話を聴きたい ・バイクを運んで旅行しながら収入になるのなら、 これは面白い! …などなど、個々のきっかけや思惑は様々あるかと思いますが、少しでも興味があって、 「やるかやらないかよりも、まずはバイク輸送の現場を覗かせて欲しいです」 というお問い合わせだけでも歓迎です。 |
||
|
||
![]() |
||
@弊社のお客様問い合わせから、ドアtoドア (個人対個人)のバイク輸送を受注したものを そのまま委託します。 A依頼伝票を起こし、車種や大きさ・引取先・ 納車先それぞれの情報からお客様へ連絡し 依頼内容を調整・準備していきます。 B引取先で引き取り、納車先へ納車日と時間を 伝え、確定したスケジュール通りに納車します。 C無事に納車完了したら、これでタスク1本が 終了です♪ お疲れ様でした! D引き続きの依頼があれば、@に戻って連続して 台数と本数を効率的に稼ぐことができます♪ |
||
|
||
![]() |
||
1.基本、軽トラックでOKです! ただし事業用黒ナンバーの取得は必須です 2.貨物保険 内容によっては輸送バイクが限定されます 3.スライダーやラダー、ロープ、養生材 ラッシングベルトなど、積載に必要な物 |
||
![]() ![]() |
||
|
||
![]() |
||
1.原則、依頼額は弊社受注売上の7掛(70%)です。 例:輸送代金 22000円の場合 報酬は 15400円 2.現状では、CtoC (個人間輸送) で個人宅届け (ドアtoドア) がメインとなっています。 そのため、いつ、どこからどこに運ぶかという 計画的な発注ができない環境です。 成行依頼での追従発注型となるためタイミングが 合うものだけ受注するということも可能です。 3.ご自宅から近いエリアで片道だけ輸送という事 もあれば、往・復での受注が重なって同じ距離 でも売上が倍以上になることもあります。 4.基本的に輸送時に現場集金となる事も多いため 差額を納金していただくケースが多いです。 5.締日は、月末締めの翌月5〜10日支払いです。 6.輸送発注額の目安 (関東の実例ケース) ・横浜〜東京間の125cc以下の小型バイクで 約17000円(発注額11,900円)ほど ・千葉〜栃木間の400CCバイクで 約27000円(発注額18,900円)ほど ・東京〜茨城間の1100CCバイクで 約38000円(発注額26,600円)ほど という目安です。 例えば、都内から都内で「往路1本2万円、復路1本2万円」を請けた場合だと日当は2.8万円ということになります。 |
||
|
||
![]() |
||
より多くのパートナードライバー様が提携してくだされば受注対量もさらに増加対策することができます。 その場合、依頼件数も同時に複数台お願いするようになっていきます。 そういった場合に、パートナー様同士で発注したバイクの割当輸送を行っていただいてもかまいません。 |
||
|
||
![]() |
||
公式LINE から「○○地域でパートナードライバー希望」などのメッセージをお送りください。 また、お問い合わせフォーム からも随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。 さらにコネクトでは、輸送状況などを、横乗り見学することも可能です! 現役のドライバーに色々と疑問・質問・相談などを自由に行ってみてください。 |